

今日は「ミニ門松づくり講習会」を開催しました。
竹を切る作業から進めていきましたが、慣れない作業に苦労されている方もおられました。しかし、講師の方々のフォローでなんとかきれいに切れていました。
適度に切った竹はシュロ縄で縛り、後は飾りづけです。中には竹の面が隠れるくらいにたくさんの飾りつけをされた方もおられたようですが、ご覧の写真のとおり、竹の切断面がきれいに見えるくらいに適度に飾りつけをするのがベストです。参考になりましたでしょうか?
今回初めての開催にも関わらず、多くの方に応募いただきましたが定員を大幅に超えたので抽選とさせていただきました。落選した方、すみません。来年はなんとか今年よりは多くの方々に参加していただけるようにしたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿