

石の上にのっているにはテンのフンだそうです。縄張りを主張するためにあえて石の上などにするのですが、園路のあちらこちらで見かけました。黒いものはムベの種で消化されずにそのまま出てきたものです。そういえばジャコウネコのフンから採れるコーヒーもこういった感じなんでしょうね。
一方の写真は「これは何の木だろう?」とボランティアの方々が考えておられる様子です。樹木図鑑を見て推測はできたのですが明確には分かりませんでした。でも、こうして考えながら山を歩くのも楽しいですね。これからますます寒くはなりますが、木々の葉が落ちて見通しが良くなり、また違った山歩きが楽しめますよ。
一方の写真は「これは何の木だろう?」とボランティアの方々が考えておられる様子です。樹木図鑑を見て推測はできたのですが明確には分かりませんでした。でも、こうして考えながら山を歩くのも楽しいですね。これからますます寒くはなりますが、木々の葉が落ちて見通しが良くなり、また違った山歩きが楽しめますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿