2010年12月27日月曜日

白銀の世界

 寒波がやって来て県北ではスキー場オープンしたという便りがやってきましたが、ここ森林公園でも雪が積もり、あたりは真っ白となりました。
 これだけ積もるとソリすべりも楽しめます。管理センターではソリの貸し出しをしておりますのでご希望の方は、お越しください。
 今年も明日で公園の業務は終了です。私自身、明日はお休みをいただいておりますので今年のブログは今日で最後です。今年も多くのご来園ありがとうございました。来年1月からは毎週末、無料で食のイベントを開催します。多くの皆様方のご来園お待ちしております。来年もよろしくお願いします。

2010年12月26日日曜日

ミニ門松づくりPart2

 昨日、先週に引き続き「ミニ門松づくり」を開催しました。しかし今回は日本自動車連盟(JAF)の主催で指導はフォレストクラブ森守の方々、公園は場所と道具の提供といった先週と違ったスタイルで行われました。
 会費制ということもあり、指導態勢も材料も充実しており、出来上がった門松の出来映えからも推測できるかと思います。参加者の方々も出来映えに満足しておられました。今回も制作状況を見ながら門松の飾り方、竹の切り方、何一つとっても言われ、こだわりがあり、日本文化の奥深さを改めて感じさせられました。

2010年12月25日土曜日

クリスマスプレゼント!PART2

 23日に引き続き今日もクリスマスプレゼント抽選会を行いました。小雪が舞い散る寒い日ではありましたが、開園前から待たれた方もおられ、多くの方々にご参加いただきました。
 前回同様、自分の持っている抽選券の番号が呼ばれないかと待ちわびる子どもたち顔は期待と不安が入り交じっておりました。
 そして抽選が終わるとあまりの寒さに参加者の皆さんは早々と公園を後にし、寂しさが募りました。
 よい子の皆さん、クリスマスプレゼントは当たりましたか? 当たって人も当たらなかった人も我が家にはきっと、サンタさんが素敵なプレゼントを持って来てくれますよ!

2010年12月24日金曜日

クリスマスイブ

 今日はクリスマスイブですね。 一足お先とはなんですが、家でケーキを作って持ってきました。いわゆる定番のイチゴのショートケーキです。
 一昨年、セミプロの職員が作ったケーキほどのレベルではありませんが、我ながらまずまず出来映えです。
 この写真を撮った後、当直の職員一同でおいしくいただきました。恐縮ですがちょっとしたプチ自慢でした・・・。

2010年12月23日木曜日

クリスマスプレゼント!

 今日は小学生以下のお子さんを対象にクリスマスプレゼント抽選会を行いました。開園前からお待ちになった方もおられ、多くの方にご参加いただきました。
 いよいよ抽選開始! 園長サンタが予め、配布した整理券の当選番号を引き始めると、子どもたちが自分の番号はまだかと言わんばかりに園長サンタに群がってきました。
 そして口々に自分の番号を唱え始め・・・、園長サンタはかなりのプレッシャーのようでした。当選番号を読み上げる度に歓声と落胆の声が混じり、会場は大変盛り上がりました。賞品の当たった方、おめでとうございました。外れた方、ごめんなさい。明後日も開催しますのでまたチャレンジしてください!

2010年12月21日火曜日

炭焼き講習会

 今日は炭焼き名人、新本松夫さんをお迎えして「炭焼き講習会」を開催しました。雨が降っているにもかかわらず多くの方々にご参加しただきました。
 新本さんの広島弁トークの講義で和やかに講習会はスタートし、講義が終わるとフォレストクラブ森守の方々にフォローしていただきながら実習となりました。
 写真ではわかりにくいですが炭窯はドラム缶を使い、周りをブロックで囲んで土を詰め込んだものです。分解したモデルも設置しましたので参加者の方々にはご理解いただけたと思います。講師の方への質問も多く出て講習会の充実さを感じました。
 新本さんをはじめ、講師を務めていただきました皆様方ありがとうございました。ご家庭で炭焼きができそうな方は是非、実践してみてください。(どうかご近所の迷惑にならないように・・・)

2010年12月18日土曜日

ミニ門松づくり

 昨日もご紹介したように今日は「ミニ門松づくり」を開催しました。ミニとういうだけあって門松は卓上に置ける小さなものです。
 暖かな日だまりに包まれながら、講師の方の説明からスタートし、参加者の方々には竹を切る作業から始めていただきました。
 斜めに切るためちょっと苦労されておられましたが、切ってしまえば後はあとは、結びつけ、飾り付けで完成です。
 効率的に作業をされ、予定より早く終了しました。クリスマスもまだですがお正月が待ち遠しいですね。講師と参加者の皆様方、ご指導、ご参加ありがとうございました。

2010年12月17日金曜日

材料調達

 明日開催する「ミニ門松づくり」に必要な竹とクロガネモチの採取に行ってきました。ちなみにクロガネモチは金持ちに通じて縁起が良いとされています。
 どちらも残念ながら公園の中にはなく、竹は職員が所有する竹林へ、クロガネモチは森林公園と同じ、第一ビルサービスグループが管理している瀬野川公園へいただきに行きました。
 採取に夢中になり採取状況を写真に撮るのを忘れてしまいましたが、特に竹の採取はなかなかの重労働でした。これで明日の材料は準備万端、参加者の皆様方、どうか大事に材料を使ってくださいね。

2010年12月14日火曜日

クリスマスモード突入Part2

 クリスマスツリー に続き、クリスマスリースを管理センターに設置しました。ツルとスギの葉、マツボックリは公園内で採取したものです。
 公園職員の手作りです。なかなかの出来映えでしょ?
 クリスマスまであと10日、あなたはどなたと過ごしますか?

2010年12月12日日曜日

公園の管理ボランティア活動

 今日は森林公園管理のボランティア活動をされているフォレストクラブ森守の方々の活動状況を見学させてもらいました。
 月に2~3回、定期的に活動をされておられますが、普段イベントへ出たりするため、なかなか活動状況を見る機会がありません。今日はイベントがなかったこともあり、こうして活動状況を見学することができました。
 今日の作業は林業体験棟にひさしを設置するための基礎の掘削と部材の加工、そして来週行われる炭焼き講習会で炭にするための木材の運び出しでした。
 60~70歳代の方が多いですがどの方も非常に元気、器用かつ力持ちでとても私には務まらないなあと感じました。
 こうした作業は我々、職員ではなかなかできません。皆様方の活動によって公園は成り立っているのだなあと「感謝!感謝!」の一日でした。フォレストクラブ森守の皆様方、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

2010年12月11日土曜日

親子で「リースづくり」Part2

 この間の日曜日に引き続き今日も「リースづくり」を行いました。前回同様、応募した方全員に参加していただきました。風もありちょっと肌寒かったですが、皆さん効率よく作っていただき、予定より30分も早く終了しました。
 いつも参加者の皆さんはかわいらしい飾り付けを用意して来られますが、今回私が最も印象的だったのはご覧のサンタの飾りでした。クリスマスらしくていいですネ。

2010年12月10日金曜日

白い頂

 今朝、林業体験広場から中国山地を望むと予想通り、山々が白くなっておりました。ちなみに左側写真の真ん中、真っ白な頭をのぞかしているのは深入山です。林業体験広場へおいでいただければこうして身近に中国山地の山々をご覧いただけます。

2010年12月9日木曜日

初雪!

 今朝、公園に今冬初めて雪が降りました。かなりの勢いで降ったのでうっすらと雪化粧しましたがすぐに止み、雪も溶けてしまいました。
 いよいよ森林公園にも本格的な冬到来です。

2010年12月7日火曜日

クリスマスモード突入

 管理センターに今年もクリスマスツリーを設置しました。公園にはモミノキはありませんのでヒノキで代用しました。
 年々、木の高さが高くなり、いよいよ今年は天井に届きそうな高さになりました。
 飾り付けも完了し、イルミネーションもなかなかキレイです。
 ご来園の際には管理センターへお寄りください。

2010年12月5日日曜日

親子で「リースづくり」

 今日は親子で「リースづくり」に挑戦していただきました。今年から開催時間を午後からにしましたが、天候にも恵まれ暖かな日差しを浴びながら、和やかに作業が進みました。
 リースの骨組みとなるツルの巻き取りやスギの葉の取り付けはほとんどの方は初めてのようでしたが、ボランティアの方の適切な指導で皆様、きれいに仕上げておられました。飾り付けもばっちりでクリスマスまで約三週間、待ち遠しいですね。参加者の皆様、ボランティアの皆様、ありがとうございました。

2010年12月4日土曜日

「しめ飾りづくり」を開催しました。

 以前からお伝えしておりました「しめ飾りづくり」を本日、開催しました。
 広島ホームテレビに取材に来ていただき、レポーターの方にも作っていただきました。
 ワラをねじる作業がとても大変で終了時間が過ぎてもほとんどの方は作業を続けておられました。
 しかし、最後はご覧の様な立派なしめ飾りを完成し、皆さん満足して帰られました。参加者並び講師の皆様方、ありがとうございました。お正月が待ち遠しいですね。

2010年12月3日金曜日

「しめ飾りづくり」に向けてPart3

 いよいよ 明日、「しめ飾りづくり」を開催します。今までワラのお話をしてきましたが、ワラ以外にもしめ飾りに無くてはならないものがあります。その中でも公園で調達できるものを採取しました。
 公園内の植物は原則、採取禁止ですが、公園イベントに使用するということで特別にユズリハとウラジロを採取しました。どちらも縁起物で、ユズリハは春に枝先に若葉が出たあと、前年の葉がそれに譲るように落葉することからその様子を、親が子を育てて家が代々続いていくようだということから、またウラジロは葉裏が白いことから、長寿を連想したり、裏黒いことがないといった様々ないわれがあるようです。
 両者ともたくさんあったのであっという間に採取は完了です。材料も揃い、後は明日が来るのを待つだけです。