2010年11月30日火曜日

「しめ飾りづくり」に向けてPart2

 しめ飾りを作るに当たり、ワラから芥と言われる余分な部分を取り除く作業をしなければなりません。参加者の方々に取り除いていただければ良いのですが、そうすると時間内に終わりません。そこで我々職員で作業を行おうと思っていたら・・・。ありがたいことに自然体験活動の前にボランティアの方々が手伝ってくださいました。
 経験者の方もおられ効率よく作業は進み、あっという間に作業が完了しました。皆様方、ありがとうございました。
 ちなみに写真の真ん中に写っている道具は「千歯こぎ」と呼ばれる脱穀に使う道具です。今回のしめ飾りづくりの講師の方に持って来ていただきましたが、私は民俗資料館でしか見たことがなく、実際に作業に使うところを見たのは初めてです。今回の作業は脱穀ではありませんが、芥を取る作業でも活躍しました。こういう道具を活躍する姿を見るとつくづく昔の人は偉いなあと思います。

2010年11月28日日曜日

落ち葉のじゅうたん

 森林公園も秋の終わりを告げようとしております。ご覧のとおり、ワンパク橋周辺ではモミジ、メルヘンの森ではメタセコイアが葉を落とし、地面をすっかり覆ってしまいました。昨年、一昨年に比べると今年は紅葉がきれいだったせいでしょうか、落ち葉の量も多いような気がします。
 こうした落ちた葉っぱの中にはきれいに色づいたままのものもあり、そうした葉っぱを探して拾って栞などに活用するのも楽しいですよ。

2010年11月25日木曜日

「しめ飾りづくり」に向けて

 12月4日に行う「しめ飾りづくり」に向けて講師の方が来られ、実際にしめ飾りを作ってみせてくださいました。
 ワラを束ね、ねじっていくのですが何という手際の良さ。我々はただ感心して見るだけでした。そうしてご覧のとおり、きれいにできあがりました。
 初めて作る人には随分、難しそうですが、今回参加いただく方々にこの程度のものを作っていただきたいと思います。ただ、今日の時点で応募数が定員を超えてしまいましたので、抽選を行います。ご了承ください。

2010年11月23日火曜日

クワガタムシの幼虫を探そう!

  今日は「クワガタムシの幼虫を探そう」を開催しました。130組もの応募の中から幸運にも当選された20組の家族連れの方々に参加していただきました。
 最初にこんちゅう館の金本さんのレクチャーから始まり、会場を移して古くなったしいたけのホダ木を各自でバラしてクワガタムシの幼虫を探していただきました。
 皆さん、黙々と作業をする目つきは真剣そのもので宝探しをしているようでした。そして幼虫が見つかるとあちらこちらで歓声があがりましたが、中には成虫を見つける幸運な方もおられました。クワガタムシの幼虫を初めて見た方もおられ、貴重な体験をしていただいたと思います。
 最後は各組に最低一匹は見つけて里親として持って返っていただきましたが来年、無事成虫になったら返しに来てくださいね。

2010年11月21日日曜日

ひょうたんのグレードアップ

 種を取り出したひょうたんをフォレストクラブ森守の方々がグレードアップしてくださいました。
 左側写真は昨日、鑑賞炭づくりで炭になったひょうたんを焼きスギの板に貼り付けたものです。黒光りがして高級感がにじみ出ております。(ただ強度が落ちており、他の炭のひょうたんを職員が手で握り割ってしまいました)
 一方右側写真はサクラの枝で作った栓をヒモで取り付けたオーソドックスなものです。数に限りはありますがいつか来園者の方々にご提供できたらと思います。

2010年11月20日土曜日

松葉拾い

 昨日、久々に松葉拾いをしました。枯れた松葉は油分を含んでおり、着火剤としてその威力を発揮してくれます。特にこれからやきいもなど火を扱う活動が増えるため、この松葉拾いは欠かせません。
 しかし、残念ながら昨年に比べると松葉があまり落ちておりませんでした。これも猛暑の影響か?とつい思ってしまいますが、ただ単に拾いに行くタイミングが悪かったのかもしれません。

2010年11月16日火曜日

深まりゆく秋

 今朝は寒かったですね。林業体験広場へ朝7:30に到着した時には気温2℃でした。
 自然体験活動でやって来た子どもたちもかなり厚着をして寒そうでしたが、落葉したモミジの葉っぱを拾って楽しんでいました。
 一方、白木山に目を向けると部分的ですが雲海がかかっていました。中国山地の頂きに白い雪が積もる日も着々と近いづいているようです。

2010年11月14日日曜日

草花遊び

 今日は「草花遊び」を開催しました。廿日市ベンチャーズの方々によるエレキギターをBGMにみんなで落ち葉を拾い、色や形で分類分けをしましたが、ご覧のとおり子どもさんは熱心に取り組んでいました。
 後半はモビールづくりをしましたが、子どもさんより大人の方々の方が熱心に制作に取り組んでおられていたようで、ご覧のような傑作ができあがっておりました。
 参加者の皆さん、秋を堪能していただけましたか?講師を務めていただきました森垣さん、ありがとうございました。
 「森のオータムフェスタ」を今日で終わりですが、これからもイベントとどんどんやっていきますので、ホームページをチェックをお忘れなく・・・

2010年11月13日土曜日

ダッチオーブン体験教室

 今日は昨年に続き「ダッチオーブン体験教室」を開催しました。今年はローストチキン、キャベツのベーコン煮、たこめし、きのこごはんに加え、講師の方にローストチキンでだしを取ったラーメン、ケーキを作っていただきました。
 鶏をまるまる一匹調理する機会はないので、参加者の皆さん楽しそうに調理されていました。昨年よりもメニューも増え今年はちょっと忙しく食事の開始時間も遅れてしまいましたが、できあがった料理には満足されていた様子でした。
 おかげさまで皆さんに効率よく後片付けをしていただき、予定より早く教室は終了しました。参加者の皆さんもこれでダッチオーブンのスペシャリストですね。これからどんどん料理を作ってダッチオーブンを使いこなしてください。
 最後に参加していただきました皆さん、講師をつとめていただきました「パワーズ広島店」の藤綱さん、アウトドアグループ「野塾」のメンバーの森川さん、佐田谷さん、ケガを押して参加いただいた玉田さん、ありがとうございました。
 来年もできましたら、またよろしくお願いします。

2010年11月12日金曜日

久々に・・・

 今日は久々に自然体験活動でやきいもを行いました。やきいもは冬に行うことが多く、冬が近づいて来てるのだなあと感じました。子どもたちはやきいもを焼くことよりも火を付けたり、薪を割ることの方が興味深かったようです。
 しかし、焼き上がったいもを食べる子どもたちの顔には満面の笑みがあふれていました。
 私たちも職員が持参したいもをいただきましたが、やはりたき火で焼くやきいもはおいしいですね。年が明けたらまたやきいものイベントを行いますので、ご期待ください。

2010年11月11日木曜日

新しい遊びのアイテム

 「広場で遊ぼう」では竹馬、コマ回しなど昔の懐かしい遊びを楽しんでいただいておりますがこの度、新たにリム回しが加わりました。
 不要になった自転車のリムを手に入れ早速、職員が試運転。すっかり童心に帰っていました。
 残念ながら広場で遊ぼうは年内開催予定はありませんが、来年暖かくなったまた開催します。それまでお楽しみに・・・。

2010年11月9日火曜日

部分紅葉

  今年の紅葉は本当にキレイです。ここへ来て3年目になりますが、左側写真の管理センター手前にあるイロハモミジがこんなにキレイに紅葉したのは初めてです。先週末は「このモミジの前で写真を撮られる方をよく見かけました。今年が猛暑だったことも影響しているのでしょうか?
 一方で管理センター入口のイロハモミジですが不思議なことに部分的に真っ赤になり、その他の部分は青いです。昨年はキレイに全体が真っ赤に紅葉したのですが・・・。日の当たり具合で紅葉の色合いは変わると言われますが、今年は一日で雨が降ったり、晴れたりと天候が目まぐるしく変わる日が多いのでそうしたことも影響しているかもしれません。

2010年11月8日月曜日

センナリビョウタン

 以前ご紹介したセンナリビョウタンですが果肉を出し乾燥させ、悪臭もしなくなりました。いよいよ最後の工程、種出しです。ちなみにどのくらい種を入っているのかなとヒョウタンを半割してみると・・・。なんとぎっしりと詰まっていました。この種を見てやる気が失せてしましました。しかし、そんなこと言っておられません。これから家に持ち帰り暇つぶしにコツコツ、種出しします。頑張るぞ~。

2010年11月7日日曜日

もみじの植樹

 今日は広島県土木施工管理技士会の家族の方々にもみじの植樹をしていただきました。
 昨夜の雨で地面は水分を含み、植樹をするには絶好のコンディションでありました。
 また、フォレストクラブ森守の方々にフォローしていただき、順調に作業は進行しました。おかげさまで昨年、一昨年と3年連続して植樹をしていただき、もみじ谷もその規模を少しずつ大きくしております。参加者の皆様ありがとうございました。来年もまた植樹に来てくださいね。

2010年11月6日土曜日

藤ヶ丸山紅葉狩りハイキング

 今日は「藤ヶ丸山紅葉狩りハイキング」を開催しました。好天にも恵まれたうえにイロハモミジやドウダンツツジの紅葉も見頃となり、まさに紅葉狩りハイキングとなりました。
 年配の参加者が多いの中、3歳と6歳の兄弟で参加していただきました。
 急な斜面もありちょっと心配でしたがお父さん、お母さんと手をつなぎながら元気に歩き通されました。
 また道中ではもりメイト倶楽部の見勢井会長に木々の解説をしていただき、ハイキングの楽しさも倍増しました。 
 参加者の皆様、見勢井会長、ありがとうございました。来年もまた実施しますので、是非ご参加ください。

2010年11月5日金曜日

多数のご来園ありがとうございました。

 一昨日は「紅葉まつり」を開催し、紙ヒコーキを飛ばしたり、ピザを作ったりと多くのイベントを行い、今年最高の来園者数となりました。
 ご来園ありがとうございました。
 あまりの人気にピザづくりは午前中には定員に達してしまいました。食べられなかった方、ごめんなさい。
 天気にも恵まれ、小さなお子さんから高齢者の方まで家族ぐるみでお楽しみいただけたと思います。なお、オータムフェスタも再来週の日曜日までとなりましたが、紅葉も見頃となってきましたので是非、ご来園ください。

2010年11月2日火曜日

明日は「紅葉祭り」を開催します。

 明日は「紅葉祭り」を開催します。詳しいは内容はニュース欄をご参考くさだい。先着順のものもありますし、駐車場の混雑も予想されますのでお早めにご来園ください。

2010年11月1日月曜日

新たなキャラクター

 ボランティアの方が森林公園の新たな記念品にとかわいらしいキャラクターを作ってくださいました。
 サクラなどの枝に目玉を付けてヒモを通したシンプルなものですが、携帯ストラップなどに使えそうです。
 大量に作ることができるようになりましたら、グリーンアドベンチャーなどの参加記念品にしたいと思います。