2011年6月30日木曜日

ゲートをきれいにしました

 公園のメインゲートであります第一ゲートの塗装を塗り替えました。合わせて舗装の白線も引き直しました。工事中はご迷惑をお掛けしました。
 ご覧のとおり、青空の下、開園当初の輝きを取り戻しました。
 ご来園の際は注目してみてください。

2011年6月28日火曜日

ひっぱりだこ

 今日は自然体験活動を終えた後、次回の自然体験活動「森の隠れ家づくり」の材料となる、伐採した樹木などを集めました。
 ここで活躍したのは多目的ウィンチ、その名も「ひっぱりだこ」。いろいろなものを引っ張るのに役立ち、あちらこちらでひっぱりだこになるということから、メーカーさんが名付けたのでしょうね。
 いい名前です。その名のとおり、樹木を引っ張り上げるのに大活躍でした。ボランティアの方々に手伝っていただき、おかげさまであっという間に作業が終了しました。ありがとうございました。

2011年6月26日日曜日

梅雨空にも負けず

 昨日の好天から再び、今日はあいにくの梅雨空でしたが、そんな天候にも負けず「元気 顔 ガオー 森のコンサート」を開催しました。
 会場となった芝生広場休憩所にはあふれんばかりの観客が集まり、クイズ、歌、紙芝居等々、もりだくさんのメニューに子どもたちのみならず、親御さんたちも堪能されておられました。
 そしてコンサートが終わり、管理センターへ戻ってもずっとコンサートで歌った歌を口ずさんでいた子どもさんもおられました。楽しかったのでしょうね。
 雨にかかわらずご参加いただきました観客の皆様、コンサートを開催していただきましたザ・わたしたちの皆様方、ありがとうございました。

2011年6月25日土曜日

暑い!熱い!

 ご覧くださいこの青空、まさに夏空ですね。林業体験広場から呉娑々宇山山頂を望んだ所です。
 そうした暑い日差しが照りつける中、親子森林体験「森のピザづくり」を開催しました。
 焼き上がったピザおいしそうでしょう? しかしピザ焼き窯は非常に熱く、窯番をしたいた私は、残念ながら食欲はわいてきませんでした。
 でも、生地の発酵から焼き上げまで体験していただいたご家族の皆様には、満足していただいたようでなによりです。ご参加いただきました皆様方、活動をフォローしていただきましたフォレストクラブ森守の皆様方、ありがとうございました

2011年6月24日金曜日

春の味覚

 味覚といえば秋ですが、春にも食べられる物が成ります。その代表格はノイチゴです。
 公園内には今、様々なキイチゴがなっています。ちなみに写真左側はホソバモミジイチゴ、右側写真はナワシロイチゴです。
 ちょっとつまんで一口といきたい所でしょうが、公園内は採取禁止なのでご了承ください。

2011年6月21日火曜日

緑のカーテン(補足)

 先日ご紹介した管理センターの緑のカテーンですが、サンパラソルが花を咲かせました。赤くて鮮やかです。
 苗の状態から既に花を咲かせておりますから、これから大きくなるのが楽しみです。

2011年6月18日土曜日

緑のカーテン

 省エネアイテムとして近年、もてはやされております緑のカーテンですが、今年も設置しました。昨年は見晴らし台にひょうたんを植えましたが、今年は管理センターにゴーヤーとサンパラソルを植えました。
 ちなみにゴーヤーの苗を生産したのはケチャップ、缶詰などでおなじみの某食品メーカー、こういうものも生産しているのですね。
 ちょうど西向きなので西日の暑さが緩和され、しかもゴーヤーだから実を食べられる!まさに一石二鳥です。これからの生長が楽しみです。また大きくなりましたら報告いたします。

2011年6月17日金曜日

ご迷惑をお掛けします

 メインゲートであります第一ゲートですが塗装を新たにするため、現在足場を組んでおります。そのため、車の出入り、特に大型車の出入りに困難となっております。
 大変、ご迷惑をお掛けしますが工事が終了する今月末まで今しばらくお待ち下さい。
 なお、天候の影響などによって工事が遅れる場合もございますのでご了承ください。皆様のご理解、ご協力、よろしくお願いします。

2011年6月16日木曜日

ベンチを修復していただきました

 デイキャンプ場 の持ち込みスペースに壊れて放置されたままになっていたベンチを修復いたしました。
 持ち込みスペースご利用の方はどうかご活用ください。
 ちなみに 修復した板材は公園内にあったスギをフォレストクラブ森守の皆様方が伐採、製材したものです。ありがとうございました。

2011年6月14日火曜日

モリアオガエルの産卵を動画でどうぞ!



 一昨日はあいにくの天気でしたが、モリアオガエルにとっては恵みの雨! 産卵するメスに群がるオスの様子を動画で撮影しました。残念ながらほとんど動きがありませんが、時々オスが後ろ足を動かし、精子を攪乱しています。

2011年6月12日日曜日

残念

 今朝の森林公園です。ご覧の通り、雨が降り霧がかかっております。
 残念ながら本日予定しておりました「ポンプ操作方法展示会」と「ベンチャーズ・オールディーズサウンド」は中止いたします。

2011年6月10日金曜日

以外な所に

 公園の名物であるツルアジサイですが第二ゲートアプローチ道のみならず第一ゲートアプローチ道沿いにもあることがわかりました。
 ご覧のとおり、駐車場まで700mの標識のちょっと奥で今、ちょうど見頃です。また隣にはよく似たイワガラミも咲いております。
 ただし、車を走行しながらご覧いただくことはできません。必ず安全な所へ停車の上、ご覧ください。

2011年6月9日木曜日

絡まっている

 先日の日曜日の昼下がり、中央広場の階段に十人程度の人だかりがしていたので、何事かなと行ってみると...。なんとシマヘビが交尾をしていました。
 最初はだんごになっていましたが、いざカメラを向けるとご覧のように絡まった状態となりその後、あまりのギャラリーの多さにヘビ君、びっくりしたのでしょう、お互い離れて草むらへ逃げてしまいました。なんとも気の毒なヘビ君たちでした。

2011年6月7日火曜日

自然体験活動スタート!

 平成23年度の自然体験活動がいよいよ今日からスタートしました。今朝、雨が降りやきもきしましたが、始まる頃には止み、無事開催の運びとなりました。
 今日のメニューは子どもたちに大人気の「森の忍者修行」。
 左側写真の谷渡りではいつも怖がって尻込みする子が2~3人いるのですが、今日の子どもたちは元気いっぱい、誰一人怖がるは子がいませんでした。一方、右側写真は弓矢の修行、みんな、ちゃんと的に当たったかな?
 今日は子どもたちにとっては有意義な活動だったと思います。梅雨にも負けずこれからますます活動はさかんになります。機会があれば今後、時々報告いたします。

2011年6月5日日曜日

山の日

 今日は「山の日」ということで県内10ヶ所の会場で山にちなんだ様々なイベントが開催されました。
 森林公園でも山の手入れ、ネイチャーゲーム、グリーンアドベンチャー、スタンプラリー、メープルカイザーを開催しました。
 梅雨に入り、例年に比べるとちょっと参加者が少なめではありましたが、時折心地よい風も吹き、活動するには絶好の天気で充実した一日をおくれたと思います。
 参加者の皆様方、活動をフォローしていただきましたボランティアの皆様方、ありがとうございました。

2011年6月4日土曜日

モリアオガエル観察会

 今日は「モリアオガエル観察会」を開催しました。梅雨に入って雨が続いたこともあり、卵の数も増え、モリアオガエルの捕獲もできました。その他
ツチガエルやイモリも捕獲して子どもたちは大喜び! 触ったり、手に取ったりとカエル君たちにとっては大迷惑でしたが、生きた教材とはまさにこれですね。
 なお、観察会が終わった後には池へ帰してやりました。ところで、今年も管理センターでモリアオガエルのつがいを夏休み終了まで飼う予定です。実物を見たい方は管理センターへお越しください。

2011年6月3日金曜日

三年目の正直

 以前にもご紹介した管理センター横に設置した巣箱でしたが、シジュウカラがやっと三年目で卵を産み、無事ヒナが巣立っていきました。
 昨年、一昨年と違い先月末までつがいがエサをくわえて巣箱へ出入りし、中からヒナの鳴き声がしていました。中をのぞいてみたかったですがそこは我慢! ヒナが無事育つまでじっと待っておりました。
 そして昨日、ヒナを周辺で見かけたので、巣箱へ行ってみると鳴き声がしなくなっておりました。そして中を除いてみると空になっており、ようやく巣立って行ったことがわかりました。三度目いや三年目の正直、無事生長してまたこの巣箱で子育てをして欲しいです。

2011年6月2日木曜日

ツルアジサイが見頃となりました

 公園名物のひとつ、ツルアジサイが見頃となりました。場所は第二ゲート入口付近です。スギの木に絡まりまっすぐと上へ向かって伸びており、こうして真下から見上げるとなかなかの見応えです。
 梅雨に入ってしまいましたが公園内にあるアジサイの仲間の花々はこれからが見頃です。花の開花状況でお知らせしていきますので時々、チェックしてみてください。