

スダジイ以外は公園の中で拾ってきたものです。
一番大きいマテバシイはクラフトなどでよく使います。グリーンアドベンチャー参加記念品もこのマテバシイを使っています。公園の中には少しだけあります。スダジイは先日、ご紹介したおいしいドングリですが、残念ながら公園では見当たりません。シラカシは芝生広場で拾えます。コナラは山の中を歩いていると拾えます。その他にもシラカシ、クヌギ、アベマキなどドングリの種類はたくさんあります。
今年は全般的にたくさんドングリが実っているようです。このようにいろいろあるドングリを拾って特徴を見つけ出すのも楽しいですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿