
11月3日の紅葉まつりで開催した「紙ヒコーキを飛ばそう」でできなかったコンテストを本日開催しました。大半の方が11月3日には参加されなかったようで、コンテスト前に紙ヒコーキを作っていただきました。
コンテストでは2回飛ばして良い方の滞空時間を競った結果、上位10名に記念品を差し上げました。因みに優勝タイムは9秒でした。練習時間があまりない中で大健闘でした。皆様お疲れ様でした。

今日は親子森林体験「クワガタムシの幼虫を探そう!」を開催しました。参加希望者が多く、高い抽選確率の中、当選した幸運な方々に参加していただきました。
今年も「ダッチオーブン体験教室」を開催しました。ローストチキン、きのこ汁、たこ飯、ナンに加え、講師の方の計らいでピザとラーメン、ケーキも作っていただきました。
ご覧いただいているのはドングリです。ドングリと言ってもいろいろあります。一番大きいのはマテバシイ、右回りにスダジイ、シラカシ、一番ちっちゃいのがコナラです。
写真でご覧いだたいている松ぼっくりですが片方は笠が開き、もう一方は閉じています。
13日(日)に開催する「落ち葉遊び」に備え、落ち葉拾いをしました。
今日は森林公園にとっては一年の最大イベント、「紅葉まつり」を開催しました。木々が色づく中、「紙ヒコーキを飛ばそう」や「ピザづくり」、「スタンプラリー」、「消防音楽隊の演奏」等々、数々のイベントを開催しました。