2009年11月25日水曜日

お休みします。

 私ごとで恐縮ですが病気にかかってしまい当面、自宅療養することになりました。復帰は12月初めの予定です。そのため、このブログもお休みさせていただきます。申し訳ありません。復帰するまでしっかりと鋭気を養ってまいります。

2009年11月23日月曜日

カブト虫の棲み家づくり

 昨日、「カブト虫の棲み家づくり」を開催しました。寒い一日でしたが12組の親子連れ家族にご参加いただきました。
 役目を終えたシイタケのホダ木を現場まで運ぶ作業からスタートし、現場に到着するとホダ木をほぐしていきます。
 すると中からクワガタ虫の幼虫が出てきました。
 それからほぐしたホダ木を予め作っておいた丸太の囲いへ入れ、そしてカブト虫の幼虫を入れ、最後に落ち葉を入れて棲み家のできあがりです。
 昨年、作った棲み家が隣にありましたが、何匹か成虫になっていたようです。
 重労働でありましたが、みなさんクワガタ虫の幼虫を持って帰ることができ、充実した活動ではなかったでしょうか。
 今回は応募者が多く、抽選となってしましました。外れた方、ごめんなさい。来年も開催したいと思いますので、またご応募くださいね。

2009年11月22日日曜日

フユノハナワラビ

 毎日のように散歩に来られる東区緑のボランティアの方から教えていただいたフユノハナワラビです。公園内の某所に咲いておりました。結構寒い所に自生する山野草で、森林公園は生息する南限ではないかとのことです。・・・ということで公園内の某所とさせていただきました。
 茶色の玉は花でなく 胞子葉で、冬にあたかも花のようなのものが付くのでこの名がついたそうです。ですから咲いたという表現は間違いですね。
 まさに冬の訪れをつげる名にふさわしい山野草です。

2009年11月20日金曜日

森のオブジェづくりPart2

 今日、自然体験活動で「森のオブジェづくり」を行いました。数あるメニューの中でオブジェづくりを希望する学校は少なく、今年度で今回2回目で最後です。
 最初に各班に分かれて子どもたちがつくったイメージ図を基にディスカッションを行い、その後は材料を探しながら周辺を散策しました。
 それから、製作にあたってはボランティアの方々や職員がフォローしながら進めていきました。あらかじめボランティアの方々に材料を揃えていただいたこともあり、時間内に無事作品が仕上げしました。
 ちなみに私が担当させていただいた班はご覧のようなかわいいライオンができあがりました。
 その他の班もクマやシカなど、まさに森のオブジェにふさわしい作品ができあがっておりました。
 皆さん、思い通りの作品ができましたでしょうか? 児童は変わるでしょうがまた、来年もオブジェづくりを楽しんでくださいね。

2009年11月19日木曜日

イノシシの掘り返す時期がやってきました。

 今朝巡廻をしているとグラウンドゴルフ場がイノシシに掘り返されていました。秋も深まってくるとエサがなくなり、芝生広場やグランドゴルフ場の芝生の下に生息しているミミズを探しにきます。
 「掘り返したら元に戻しておけ!」と言ってもイノシシがそんなことしてくれるわけありません。
 昨年同様、これから春までまさに風物詩となりつつある地ならしの作業をしていかなくてはいけません。やれやれ・・・。ちなみに今朝は朝一でグラウンドゴルフに来られた方も地ならしを手伝ってくださいました。ありがとうございました。

2009年11月17日火曜日

「きのこ教室」を開催しました。

 一昨日、「きのこ教室」を開催しました。参加者全員で山の散策を行い、各自で採取したきのこを一同に集め、きのこアドバイザーの方に食べられるかどうかをアドバイスしていただきました。
 私たちが下見をした時はあまり見つからず、心配でしたがさすがに多くの人が探すとかなりの数のきのこが集まりました。
 参加者の中にはきのこ図鑑とカゴを持参された方もおられ、熱意が感じられました。
 また、かなり詳しい方もおられ、持ち帰って料理すると言われる方もおられました。皆さん、勉強になりましたでしょうか?
 きのこアドバイザーをつとめていただきました広島県緑化センターの川上さん、ありがとうございました。来年は7月頃、行いたいと思います。その時はまた違ったきのこが見つかるかもしれません。
 お楽しみに・・・

2009年11月14日土曜日

「藤ヶ丸山もみじ狩りハイキング」を実施しました。

 今日は「藤ヶ丸山もみじ狩りハイキング」を実施しました。明朝まで雨が降り、開催も危ぶまれましたが幸い雨も止み、開催の運びとなりました。
 雨の後ということもあり、空気が澄んで藤ヶ丸山山頂からは海田湾を望むこともできました。
 またモミジの紅葉も見頃で、まさにもみじ狩りハイキングとなりました。
 道中ではもりメイト倶楽部会長の見勢井さんによる木々の解説もあり、参加者の皆さんにとって目も耳も楽しめたハイキングではなかったではないでしょうか。
 そして最後には参加者の皆さんにはシクラメンの苗をプレゼントしました。皆さん、喜んでいただけたでしょうか?
 今回のイベントは広島県緑化センターとの共催イベントでしたが、また来年も共催で山を歩くイベントを開催したいと思いますのでご期待ください。

2009年11月13日金曜日

食べられるキノコはあるかな?

 明後日、「きのこ教室」を開催しますが、どのようなキノコが生えているか下見に行って来ました。
 今週、雨が多いせいか、ちらほらとキノコは生えておました。
 ちなみに右側写真はスギヒラダケで左側写真はわかりません。
 当日はキノコに詳しい講師の方をお招きし、いろいろと解説していただきます。
 参加者の皆さん、是非これらのキノコを見つけて講師の方に解説してもらってください。

2009年11月10日火曜日

渋~い

 多目的グラウンドに行く途中にマメガキがたわわに実りました。マメガキは野生の柿です。ワンパク橋の横にも実っていましたが、手が届かない所でした。しかしこちらは簡単に手が届きます。
 たぶん渋いだろうなと思いつつ、食いしん坊の私は思わず口の中に・・・・。
 やっぱり、渋~かったです。口の中がおもいっきり渇きました。この柿も干し柿にしたらおいしいでしょうね。でも事務所には職員が持ってきた干し柿がたくさんあります。今更、干し柿にしようなんて気が起きません。

2009年11月8日日曜日

「自然観察会」を開催しました。

 今日は「自然観察会」を開催しました。東区緑のボランティアの方々に解説していただきながら、公園内を散策しました。
 木々の紅葉も見頃で、ドングリもたくさん落ちており、まさに自然観察会にぴったりの一日でした。
 途中ではタラヨウとういう葉に字を書いたり、ドングリ拾いをしたりと大人のみならず、子どもさんにも楽しんでもらいました。
 参加された皆さん、東区緑のボランティアの皆さん、ありがとうございました。また来年、温かくなりましたら、また開催します。お楽しみに・・・

2009年11月7日土曜日

「ダッジオーブン体験教室」を開催しました。

 今日は「ダッジオーブン体験教室」を開催しました。初めての試みに何かと不安がありましたが、おかげさまで無事終了しました。料理はローストチキン、ラタトュイユ、ナンの3つの料理を作りましたが、小さなお子さんにも手伝っていただき、充実した教室になったのではないでしょうか。鳥まるまる一匹を使った豪快さに参加者のみなさんもおどろかれたみたいですが、ごの豪快さはダッジオーブンの醍醐味です。料理もおいしくできあがり、参加者の皆さんに満足していただけたと思います。
 本日、参加していただいた皆さん、講師をつとめていただき、いろいろな道具を用意していただいた「パワーズ広島店」の藤綱さん、アウトドアグループ「野塾」の森川さん、玉田さん、ありがとうございました。
 またやりたいですね。機会がありましたら、よろしくお願いします。

2009年11月6日金曜日

ダッチオーブンのシーズニング

 いよいよ明日は「ダッチオーブン体験教室」を行います。受付は既に締め切りました。ご参加される方はお待ちしております。
 ところで公園にあるダッチオーブンを先日手入れをしましたが、鉄くさいにおいが残っておりました。
 そこでその臭いを取るのがシーズニングです。ニンニクやネギなど香味野菜を念入りに炒めました。本体のみならずフタもしましたが、換気扇を点けたとはいえ、香ばしい臭いが事務所に行き渡り、「食えたらいいのになあ」という声がちらほらと・・・。しかし残念ながらこの野菜は焦がしてそのままゴミ箱行きでした。
 おかげさまで鉄くさいにおいは消え、野菜のにおいがつき、明日の準備はばっちしです。

2009年11月5日木曜日

おかげさまで大盛況でした。

 一昨日行いました開園20周年記念の紅葉まつりには、肌寒く、途中雨が降ったにもかかわらず、多くの方々にご来園いただきました。
 今年は特別にステージも設置し、いろいろな催しを行いました。
 また、講演に来ていただいたカープOBの北別府学氏にご協力いただき、記念植樹もしていただきました。
 関係者の皆様、お疲れ様でした。
 今年で一番大きなイベントはこれで終わりましたが、まだ毎週のように日曜日にイベントを行います。公園内のモミジをこれから見頃です。皆様のご来園お待ちしております。

2009年11月2日月曜日

明日天気になあれ

 いよいよ明日は開園20周年記念の紅葉まつりを開催します。
 今日は会場準備を行いましたが、風が吹き荒れ寒い寒い。テントは飛びそうになるし、一部の施設は明日設営です。
 こちらの写真は芝生広場特設ステージです。こちらでは元カープエースの北別府学氏の記念講演や広島夢現太鼓の演奏、広島市消防隊の演奏を行います。お楽しみに。その他、いろいろなイベントを行いますので内容はホームページでチェックしてくださいね。
 昨日の雨はもうこりごり、明日こそ天気になって欲しいです。

2009年11月1日日曜日

雨の森の市

 今日は「森の市」を開催しましたが、昼前から雨が降り始め、お客さんよりスタッフの人数の方が多いという悲しい状況になってしまいました。
 またスマイルコンサートは中止になり、スタンプラリーも途中で中止となるなど散々でした。
 そんな中、草花遊びは当初の予定より参加者は少なかったですが、無事開催しました。
 紅葉した色とりどりの葉を使ってカレンダーを作っていただきましたが、皆さん喜んで帰られました。
 明後日の開園20周年記念の日には絶対に晴れて欲しいですね。